443件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-09-29 令和4年第5回定例会(第4号) 本文 開催日:2022年09月29日

採用面接本を執筆している市長自身採用試験に入り、採点にまで加わっている。市長自身による情実採用が疑われる事例が複数ある上、口では疑念を持たれないようにしたいと言いながら、それを払拭する最も効果の高い評価点の公表もしない。その場限りの言い逃れには、議会や市民に対する誠意を感じることができません。  次に、特定の事業者との癒着の問題です。

生駒市議会 2022-09-26 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年09月26日

実際に、その受験者などから面接官に、実際にではないですけれども、受験者等から面接官に対して不当な圧力がかかるとか、あと一つ大きいのは、やはり面接官自身がめり張りをつけて評価するということがやりにくくなるという影響も考えられると思っています。面接官、わざわざ3人立てて面接しているわけですけれども、3人の評価が異なるというのは、これは不思議なことではなくて普通のことです。

奈良市議会 2022-09-15 09月15日-04号

令和3年6月1日から7月16日までの期間に事業者を募集し、7月26日に外部有識者で構成された奈良介護保険施設設置選考審査委員会により書類及び面接審査を行い、奈良県に上申する事業者選定を行いました。 以上でございます。 ○議長北良晃君) 10番道端君。 ◆10番(道端孝治君) では、その公募を行われた目的についてお答えください。 ○議長北良晃君) 福祉部長

生駒市議会 2022-09-12 令和4年第5回定例会 厚生消防委員会 本文 開催日:2022年09月12日

23 ◯石田浩福祉健康部次長地域医療課長 グループの本部の方では医師対策室というのがありまして、そこと市立病院の方の専属の職員なんですけど、そちらの方でいろいろ情報をやり取りしながら、日々ドクターがいないかということは情報共有しながら行っていますのと、あと紹介業者、そういったところの紹介によってマッチングと言うか、面接をしたりするんですけど、なかなかちょっとマッチングは合わない

広陵町議会 2022-06-14 令和 4年第2回定例会(第3号 6月14日)

コミュニティソーシャルワーカー育成研修に参加し、スキル向上を図っているとありましたが、例えば、この御家庭は何か気になっている、関わる必要があるのではないかといった事例面接を通して本人から聞けるというのは実はほんのわずかであったり、場合によっては、それが事実かどうかというのはまた別の問題だったりします。

奈良市議会 2022-06-03 06月03日-02号

また、職員自らが行うセルフケア管理職が行うラインケアを含むメンタルヘルスの職場内研修を実施するとともに、センターに配置をいたしております医師、弁護士、保健師などを含む管理職による職員サポートチームをつくらせていただきまして、面接などで職員との対話を通した業務の改善、またメンタルヘルスケアを実施し、職員の心身の健康保持・増進とサポート体制の構築に努めてまいります。 

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

同時に、DVの遠因とされる1つに、先ほど申しました「男女経済格差」につきましては、近隣のハローワークと共催し、「女性の就職面接会」等を実施し、女性地位向上に向けた施策にも注力しております。男女は対等な社会のパートナーであることを再認識し、そして、女性の自立、女性地位向上を理念とする女性活躍推進法に則り、これからも男女共同参画事業を推進してまいりたいと考えております。  

生駒市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2022年03月14日

結局その団員の知り合いに声をかけてるだけで、なかなか増えないと言うか、候補もいないって、順番に並んでくれてはるわけでもないので、数年前に一度市の広報で消防団のことをちょっと消防団員になりませんかという記事と言うか、載せていただいたときあったんですけども、その記事の中に出動手当とかその金額もずっと載ってまして、あんまりいい言葉じゃないかもしれませんけども、それを目的にやりたいという四、五人おられて、面接

奈良市議会 2022-03-09 03月09日-03号

さらに、申請されるに当たっては、国からの必要書類が多数あることから、可能な限り相談のあった方とじかに面接させていただき、状況の聞き取りを行いながら直接、制度について説明をしているところです。 また、先ほど申し上げました接種コールセンターについては、御質問にもありましたように、接種予約に関する電話が集中し、回線が混み合い、電話がつながりにくい時間帯が生じてしまっている場合もございます。

奈良市議会 2021-12-07 12月07日-04号

募集終了後から僅か10日余りで、土日祝日を除けば、面接日を入れても僅か4日で事業者選定が完了するというタイトなスケジュールでありました。 そこで、過去の本市における施設整備事業者公募はどうなっていたのかと調べようとしても、奈良市ホームページにおいては、介護保険事業計画に係る過去の整備事業者施設整備事業者公募情報が前回のもの以外は示されておらず、一切調べることができません。 

奈良市議会 2021-12-06 12月06日-03号

別途、面接相談員を3名配置しているところです。現時点におきましては、限られた人員の中でございますが、受給者相談者に寄り添った支援ができるよう努めているところでございます。 続きまして、介護保険について、施設入所について、今年8月からの補足給付の改変に伴う負担増に対する本市としての対策についての御質問です。